Registration info |
オンライン参加 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
🗓️ イベント概要
在宅ワークによる勤務スタイル変化が余儀なくされ、すでに1年以上が経過していますが 「対面でないと仕事がやりづらい」と感じている方、具体的にどのようなシチュエーションで感じることが多いでしょうか?
- 「ちょっとした会話や雑談が減ってしまった」
- 「テキストでのコミュニケーションでは感情や温度感が伝えにくい…」
- 「相手のリアクションが見えず、不安になる」
- 「一歩踏み込んだ話をする機会がなくなってしまった」
- 「連絡の返事がないけど、確認してもらえてるのかな…?」
在宅と出社のハイブリッド型勤務が増加し、直接顔を合わせてコミュニケーションできる機会は激減しています。 オンライン上でいかに相手の状況を把握し、温度感のあるコミュニケーションができるかどうかは事業スピードにも影響します。
本セミナーでは、アスマーク・グッドパッチの両社で実践する社内コミュケーションを活性化するための具体的な取り組みをご紹介します。イベント直後から実践できる取り組みも交えご紹介予定です。
社内コミュニケーションに課題感をお持ちの方、ぜひご参加ください!
※ 内容に一部変更の可能性があります
👤こんな人におすすめ
- 出社状況がわからずに困ったことがある方
- 雑談する機会が減ってしまい、チームメンバーがどう感じているのか不安な方
- テキストだけ、音声だけのコミュニケーションでは伝えられる情報量に限界を感じる方
- 中途入社メンバーと既存メンバーの交流する機会が減少していることに課題を感じている方
- オンライン上でのコミュニケーションを活発にしたい方
📆日時
2021年7月6日 (火) 12:00~13:00(開場:11:50)
🌍 会場
オンライン(Zoom)
※当日はZoomでのオンライン配信を予定しております。 参加方法、視聴用のZoom URLは、当日午前中までに参加者の方にConnpass経由でご連絡いたします。
🎤 登壇者
株式会社アスマーク 経営企画部 Humap事業グループ マネージャー|奥津 直樹
新卒にて大手旅行代理店で法人営業を経験後、2015年中途入社。 マーケティングリサーチの営業社員として主に⾷品・出版・通信業界などのお客様へ向け、ニーズに合わせた調査⽅法を提案・企画。入社3年目からはマネージャーとなり、主に事業会社を担当するチームの立ち上げからマネジメント等を行う傍ら、RPAやHRテック領域への新規事業立案と推進を兼務。2020年6月からは新規事業チームを新設し、Humap事業グループのマネージャーとして活躍。
株式会社グッドパッチ Strap プロダクトマネージャー | 大竹 智史
2017年にグッドパッチに入社。デザインパートナー事業にて、BtoB SaaSのグロース、BtoCマーケットプレイスのプロダクトの立ち上げ、大手製造業の商品企画(エスノグラフィ調査/コンセプト立案)を担当。2018年グッドデザイン・ベスト100を受賞。 2020年9月より、クラウド型ワークスペース「Strap」のプロダクトマネージャーを担当。
⏰タイムテーブル
11:50〜 開場
12:00〜 スタート・ご挨拶
12:10〜 セッションスタート
12:45〜 参加者からのQ&A
12:55〜 アンケートのお願い
13:00 閉会
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.