Registration info |
オンライン参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
新規事業に特化した月額制受託開発「開発チームレンタル」を展開し、平時からリモートワークデーを実施するなどGoodpatch Anywhereとも共通する働き方を実践されている株式会社mofmofと、UI/UXデザインに強みを持つデザインカンパニーGoodpatch Anywhereがオンライン勉強会を開催します! それぞれ聞きたいテーマを持ち寄り、議論を交わす90分。
そんな熱い社内合同オンライン勉強会をのぞき見してみませんか?
持ち寄るテーマ(予定)
・仮説検証(プロトタイピング)の手法の違いについて
等
お願い
当イベントは、2社共同の勉強会を”リアルタイム共有する”という趣旨で開催しております。 当日はオーディエンスとしてのご参加となり、細かなサポートなどはご対応できかねます。 その分、お気軽に覗いてみていただけますと幸いです!
日時
8月28日(金) 19:00〜20:30
会場
オンライン(Zoom)
イベント当日にURLを通達いたします。
参加費
無料
タイムテーブル
時間は目安です。
time | session |
---|---|
19:00 | イベント開始 |
19:05 | 株式会社mofmof発表 |
19:35 | Goodpatch Anywhere発表 |
20:05 | 質疑応答・ディスカッション |
20:30 | 終了 |
登壇者
【株式会社mofmof】
岩井 寿樹(テックリード)
mofmof inc.にtech leadとしてジョインしています。
Railsとアジャイルが好きですが、ReactやVue、SwiftやReactNativeなども触ります。
受託開発で4本の新規事業開発、個人でも3本の新規事業立ち上げを経験し、現在はコーポレート業務にも勤しんでいます。
趣味はスプラトゥーンやスマブラ、卓球。
お酒が好きなので、家にワインセラーがあります。
Twitter:@yubachiri
【Goodpatch Anywhere】
大堀 祐一 (Service Designer)
サービスデザイナー/(株)DENDESIGN代表取締役。UI/UXに特化した制作会社を経営し、のべ200件以上のサービスデザインに従事。最近はGoodpatchAnywhereに軸足を移し活動中。千葉大学工学部デザインコース非常勤講師。サバゲーとジープが趣味。
Twitter:@holly_u1
大堀 祐一インタビュー
公式アカウント
株式会社mofmof公式アカウント
WEB:https://www.mof-mof.co.jp/
Wantedly:mofmof
Goodpatch Anyhwhere 公式アカウント
WEB:https://anywhere.goodpatch.com/
Twitter:@GoodpatchAW
note:https://note.com/gp_anywhere
Wantedly:Goodpatch
注意事項
本イベントはリモート参加者のために会場内の様子が共有されます。 また参加者や運営によってイベントの様子を撮影した写真が、SNSなどネットにアップされることがあります。ご了承ください。
ご来場者の皆様に最大限楽しんで頂けるよう、運営側で参加にふさわしくないと判断した方については、 運営側で事前キャンセルやイベント中でもご参加をお断りさせて頂くことがあります。
- ネットワークビジネス・保険・宗教などの勧誘が目的と見られる方
- その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方
あらかじめご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.