Registration info |
リモート参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
企画背景
新型コロナウイルスの流行に伴い、私たちの働き方は大きな変化をむかえています。デザイン業界も例外ではありません。
これまで、デザイナーとデザインの力を必要とする企業を繋いできた「ReDesigner」と、フルリモートでデザイン事業を推進してきた「Goodpatch Anywhere」。 それぞれの事業責任者と参画メンバーが、今後、デザイナーの採用はどのように変化していくのか、より柔軟に働くためにはどうすれば良いかなど、With/Aftereコロナの時代における新しい働き方を考えていきます。
デザイナーのキャリアや働き方について、改めて考えてみたいと思っている方のご参加をお待ちしています!
こんな方におすすめ
- 新しい働き方について考えたいと思っているデザイナー
- デザイナーの採用状況の変化が知りたい方
- Goodpatch Anywhereに関心のあるデザイナー
など
※本イベントは社会人向けイベントです
日時
5/25(月)19:00〜20:30
会場
オンラインイベントです。
抽選当選者のみなさまに、事前に配信用Zoom URLをお送りいたします。
参加費
無料
タイムテーブル
時間は目安です。
time | session |
---|---|
19:00 | イベントスタート! ご挨拶、案内 |
19:10 | コロナ禍のデザイナー採用トレンドと働き方(ReDesigner) |
19:30 | Goodpatch Anywhereが取り組む、最先端の働き方(仮)(Goodpatch Anywhere) |
19:50 | インタラクティブセッション(質疑応答・ディスカッションなど) |
登壇者
※登壇者は変更になる場合がございます
佐宗 純 | ReDesigner事業責任者兼キャリアデザイナー
立教大学卒業後、大手通信会社にてデザイン会社と組み、デザイン思考を用いた新規事業開発に従事。2015年にUXデザイナーとして株式会社グッドパッチに入社。Prottの初期フェーズやデザイン思考研修の設計を担当。2018年5月、ReDesignerをリリースし、2019年6月、ReDesigner for Studentをリリース。事業責任者兼キャリアデザイナーとして100人以上のデザイナー面談を実施している。
齋藤 恵太 | Goodpatch Anywhere事業責任者
制作会社を経て、2013年にグッドパッチにジョイン。代表的事例はマネーフォワード iOS(2014)やFiNC Technologies のアプリ・サービスデザイン。コミュニケーションを重視し長期的に案件に関わるスタイルで数々の組織の成長を体感、良いプロダクトやサービスを生み出す組織について研究しています。2018年10月よりリモートワークの新規事業 Goodpatch Anywhere を事業担当者として立ち上げ。
注意事項
- オンラインでの開催のため、ご視聴場所はAnywhere!
- イベント開催中の飲食は、ご自由に!各自でご用意ください。
- イベントへの参加の際は、カメラをオンにしてご参加ください。
- イベント開催中のスクリーンショットは、ご遠慮ください。
ご来場者の皆様に最大限楽しんで頂けるよう、運営側で参加にふさわしくないと判断した方については、 運営側で事前キャンセルやイベント中でもご参加をお断りさせて頂くことがあります。
- ネットワークビジネス・保険・宗教などの勧誘が目的と見られる方
- その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方
あらかじめご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.